レポート:たなばたパーティー

 6月最後の日曜日、たなばたパーティーを開きました。梅雨もまだまだ中盤ということで雨が心配だったのですが、曇り空ながら雨はなく、屋外での流しそうめんも無事楽しむことができました。今日はそのときの様子をリポートします。
 朝11時。少しずつみんなが集まってきました。レッスンに来る時の顔とはちょっと違います。出席を確認し、スタートに向けてみんなでカウントダウン。Ten! Nine! Eight! ・・・ Three! Two! One! Zero!
 まずはウォーミング・アップ。先生が言った数字と同じ人数のグループを作って座ります。すぐにグループを作れる子、声をかけるのをためらっている子、さまざまです。それを何度か繰り返したら、今度は全員で大きな輪を作って座ります。ボールを回しながら自己紹介。英語で上手に名前と年が言えましたね。そうそう、今日はスペシャル・ゲストが来ています。生徒のY君のお宅でホームステイをしている高校生のCharlieくん。みんなの前で自己紹介をしてくれました。生徒のみんなも”How old are you?” ”Do you like chocolate?”と習った英語で質問ができましたね。
Charlie
 今回のイベント・テーマは七夕。”When is Tanabata?” “Who meet at Tanabata?”などの質問に答えながら、七夕について少し勉強。実は、織姫と彦星が1年に1回だけ会うことが許されるという七夕のお話を子どもたちがあまり知らないので、ちょっとびっくりしました・・・。今の子どもたちはそんなものかしら?
 ゲームもテーマに沿って「Across the Milky Way」と名づけました。教室の端から端に紐を渡し、紐の終点にいる織姫に向かって、団扇を使って彦星を移動させていくゲームです。力いっぱい扇いでも、風がうまく当たらなければ思うようには進んでくれません。先生が10カウントしている間必死に扇いで次のチームメイトに交代。一人で半分以上進める子もいれば、その場に停滞してしまっている子もいます。どの顔も真剣です。3回戦の結果はどのチームも1勝ずつして、引き分け
game1 game2
 そして、もう一つ。七夕にはつき物の七夕飾りを作ります。いろいろな職業の名前を習ったあと、短冊に自分が将来なりたいものを英語で書いて、笹の葉に飾りました。みんなのが叶うといいですね。
wish1 wish2
wish3 wish4
 最後はお待ちかねの流しそうめんです。My箸、Myカップを持ち、そうめんを流す上部に陣取りスタンバイ完了。スタートと同時に流れてくるそうめんをすくっては次々に口の中へ。上部を陣取る小学生たちは、下のほうで待っている小さな子たちのところにも流れていくように時折箸を休めるやさしさも見せてくれました。デザートは夏には欠かせないもの。甘くてジューシーな、とてもおいしいスイカでした。
nagashisomen1 nagashisomen2
nagashisomen3
 七夕飾りの前でみんなで記念撮影をして解散。みんな、楽しんでくれたかな?この夏にもう1回くらい、ギラギラと晴れ渡る空の下で流しそうめんをしたいね!
group photo
 最後に、保護者の皆様、ご協力どうもありがとうございました。