阿弥陀籤

 「あみだくじ」 くじの線の引き方が阿弥陀仏の光背に似て放射状であったことから名前がついたと辞書に書いてありました。英語で何と言うのか、そもそも英語圏の国々に「あみだくじ」があるのかさえも分かりませんが(今度nativeの友人に確認してみます)、今日は「あみだくじ」を使って英語の練習です。
 ボードに6本の縦線を引き、上に男女のピクトグラフ、下には職業の絵カードを貼りながら、”He’s a doctor.” “She’s a magician.” と平叙文を言っていきます。そして、生徒たちはサイコロを振り、出た目の数だけ横線を加えます。くねくねの線や上へ上がる線を書く子も。全員が書き終えたら線の部分を隠し、それぞ
れの男女がどの職業に変わったかを予想します。さぁ、カバーを外し、AMIDA TIME! 生徒は順番にあみだをたどる係です。”Is she a vet?”と質問。係があみだをたどり始めると、子どもたちから思いがけず懐かしの”AMIDA SONG”。♪あっみだっくじ~、あっみだっくじ~♪ 平成生まれの子どもたちがこの歌を知っていることにひそかにびっくり。たどった先は……残念、vetではありません。”No, she isn’t”と係の子が答えます。なかなか当たらないだろうと思っていましたが、正解が2つありました。
 この「あみだくじ」の他にも、カードを使ったゲームなどをして、Is she/he ~?の質問を何度も口に出して練習したので、このunitの文法事項をしっかり身につけることができました。
U5Build it! 2.jpg